top of page
新緑
診療

地域のかかりつけ医として患者さまに寄り添います

当院は、医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。

  • オンライン資格確認等シズセムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しています。

  • マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。

  • 電子カルテ情報共有サービス、電子処方箋の導入済みです。

診療

Greeting

ごあいさつ

群馬県桐生市の【みやざわ整形外科】は平成13年に開業した整形外科・外科・リウマチ科・リハビリテーション科を診療する医院です。院内はアットホームな雰囲気で、丁寧なカウンセリングを心がけております。地域のかかりつけ医を目指す当院に、安心してご来院ください。無料駐車場も完備しております。

受付対応する女性

Notice

お知らせ

当院では、マイナンバーカードでの受診(マイナ保険証)による、「オンライン資格確認システム」の運用を開始いたしました。

※健康保険証でも、これまで通りのご受診が可能です。

オンライン資格確認とは

マイナンバーカードで受診されることによって、来院される患者さまの保険情報および、服薬情報、特定健診に関する情報について、個々の医療機関がその場で確認できるシステムです。当院では、これらの診療情報を「オンライン資格確認システム」から取得・活用して、患者さまの診療にあたります。

詳しくは『厚労省ホームぺージ』をご参照ください。

診療科目

Medical subject

整形外科

整形外科は運動器の疾患を扱っている診療科です。体の骨・関節などの骨格系と、それを取り囲む筋肉やそれらを支配する神経系からなる「運動器」の機能改善に向けて治療する外科です。背骨と骨盤の骨と四肢を、主に治療しています。骨粗しょう症も、お任せください。

骨の模型
外科診療

外科

当院では、切り傷や裂傷などの開放創に対する縫合処置や、擦り傷、浅い刺し傷といった比較的軽い外傷の治療を行っています。傷の洗浄や消毒を丁寧に行い、感染予防を徹底した上で、早期回復を目指した適切な処置を提供しています。

リウマチ科

リウマチ科は、関節リウマチを含むリウマチ性疾患を専門的に診断、検査、治療を行っております。リウマチ性疾患は膠原病、自己免疫疾患などがきっかけで発症するため、そちらの診療も対応しております。

シニアの手
リハビリ

リハビリテーション科

失われた身体機能の回復や能力の向上を目指し、温熱やマッサージなどを利用した物理的療法を取り入れています。個々の状態に合わせたプログラムを提供し、日常生活への早期復帰をサポートします。

診療時間

Consultation hours

09:00~12:00

15:00~18:00

木曜午後、土曜午後、日曜、祝日、GW、お盆、年末年始は休診とさせていただきます。

当院では,電子処方箋をご利用いただけます。電子処方箋は「処方箋」を電子化し,デジタルデータとして扱えるようにしたものです。ご利用の際は,受付にお申し出ください。

医院概要

Clinic Overview

医院名

みやざわ整形外科

院長

片山 雅義(群馬大学医学部卒、群馬大学整形外科入局)

​住所

〒376-0011 群馬県桐生市相生町3-515-5

電話番号

0277-53-1188

FAX番号

0277-53-1192

診療科目

整形外科・外科・リウマチ科・リハビリテーション科

専門等

日本整形外科学会専門医、日本リウマチ学会専門医、日本リハビリテーション医学会専門医、日本体育協会公認スポーツドクター

健康診査および健康診断

健康診断・予防接種・骨粗しょう症検査

診療設備

レントゲン・心電図検査・低周波治療・温熱治療・骨密度測定器

診療時間

​09:00~12:00、15:00~18:00

休診日

木曜・土曜午後、日曜・祝日(GW、お盆、年末年始)

その他

救急対応、各種保険取扱、労災取扱、総合病院との連携有

Clinic exterior

医院外観

Waiting room

待合室

アクセス

Access

〒376-0011 群馬県桐生市相生町3-515-5

アクセス:おりひめバス相生循環にて相生工業団地入口下車すぐ前、桐生清桜高校西側

整形外科・外科・リウマチ科・リハビリテーション科

〒376-0011 群馬県桐生市相生町3-515-5

TEL:0277-53-1188

© 2025 みやざわ整形外科. All Rights Reserved.

bottom of page